EPO中部とは
EPO中部がお手伝い
ワーケーションウェブサイト&公式SNSアカウントを開設
三重県内のワーケーション情報を発信するウェブサイト&公式SNSアカウントのご案内です。
2021.03.16
スマート林業構築普及展開事業 マッチングミーティング及び報告会の配信動画・発表資料を公開
スマート林業の技術紹介、取組事例紹介、実践対策の成果報告等をご覧いただけます。
2021.03.12
ウェブサイト「なごやSDGs街(マーチ)」について
子どもたちがSDGsについて、ゲームや動画などを通じて楽しく学べるウェブサイトです。
2021.03.09
【環境省】動画「ひろがるカーボンニュートラル~トップが語る脱炭素~」を公開
脱炭素社会の実現に向けて、既に取組を進めている 自治体・企業・民間団体のメッセージをお届けします。
動画「~ストップ気候変動~ 世界と長野の未来を考えよう!」を作成・公開
企画:NAGANO SDGs PROJECT 協賛:一般社団法人長野県環境保全協会
2021.02.22
「中部地方ESD/SDGs推進ネットワーク地域フォーラム」の動画・資料を公開
2月14日(日)開催・中部地方ESD活動支援センター主催フォーラムの資料等をダウンロードできます。
2021.02.12
「地域循環共生圏フォーラムin越前」の動画・資料を公開
1月26日(火)開催フォーラムのライブ配信の様子、講演資料などを公開しています。
2021.02.10
信州環境カレッジ「信州ゼロカーボンWEB講座」を開設
気候変動やゼロカーボンについてスマホやパソコンで学べるWEB講座(小学生から大人まで)
2021.02.05
【GEOC】NPOのためのSDGs活用ガイドブックを作成しました
発行者:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
2021.01.26
EPO中部・協働コーディネーターの紹介冊子が完成
2020.03.25