EPO中部とは
EPO中部がお手伝い
「SDGsスタートブック ~環境から広げよう幸せな未来~」を発行(愛知県)
愛知県が発行したSDGsマンガパンフレットです。
2021.04.06
「SDGsかるた」と「SDGsすごろく」を制作(愛知)
SDGsについて、楽しく学べる学習ツール「SDGsかるた」・「SDGsすごろく」です。
2021.04.02
このはずく三英傑と学ぶ「資源循環学習」サイトができました(愛知)
動画によるリサイクル工場見学やクイズなどで楽しく資源循環を学ぶことができます。
循環ビジネス創出支援サイト「あいち資源循環ナビ」をリニューアルオープン(愛知)
「循環資源事業者マッチングシステム」・「循環ビジネス支援サイト」等を開設しました。
『あいち生物多様性戦略2030とわたしたちにできること』を作成(愛知)
生物多様性や生態系サービスの概要と私たちにできる具体的な取組をイラストや写真を交えて解説しています。
2021.04.01
愛知県SDGsウェブサイトを開設(愛知)
愛知県を始め県内企業等のSDGsの取組をとりまとめたウェブサイトです。
フードバンク活動への協力をお願いします(長野)
長野県よりフードバンク活動を紹介する冊子の紹介です。
『いしかわレッドデータブック2020』を公開
石川県の絶滅のおそれのある野生生物【動物編】・【植物編】を公開しています。
2021.03.26
中部山岳国立公園南部地域コンセプト動画をリリース
「国立公園満喫プロジェクト」の対象地域である南部地域のコンセプトやメッセージを伝えるための動画です。
2021.03.25
「愛知県の外来種 ブルーデータブックあいち2021」を作成
「愛知県外来種リスト」・「愛知県注意種リスト」、主要外来種の解説などを掲載しています。
2021.03.19
「金沢SDGsセルフチェッカー」完成!
IMAGINE KANAZAWA 2030から、あなたの「イマ」がわかる診断ツールのご案内です。
2021.03.16
冊子『〇〇でも生きやすいこれからの富山をみんなで考えてみました。』が完成!
編集・発行:一般社団法人環境市民プラットフォームとやま(PECとやま)