Facebook Twitter

Information皆さんのお知らせ

2024年度(第22回)ドコモ市民活動団体助成事業 募集を開始

2024.02.21

NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンドは、2024年度(第22回)ドコモ市民活動団体助成事業の募集を2月20日(火)より開始しました。今年度も環境分野の助成事業を拡充しています。具体的には、環境省が推進する「30by30」(2030年までに国土の30%以上を保全する目標)に賛同し、OECM(保護地域以外の生物多様性保全に資する地域)の拡大を促進するため、「自然共生サイト」認定制度への申請支援、さらに認定後の活動の発展と定着をサポートするための「30by30目標達成に貢献する活動」を新設しました。
子どもの健全育成や環境活動(生物多様性保全の推進)に取り組まれている、全国のNPOや市民団体の皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
 
2024年度(第22回)「ドコモ市民活動団体助成」事業概要
 
🔶事業内容
公募による市民活動団体活動資金の助成(日本国内で実施する活動を対象とします)
 
🔶助成対象活動
子ども分野
(活動テーマ1)子どもの健全な育成を支援する活動
 不登校・ひきこもりの子どもや保護者に対する精神的・物理的な支援、児童虐待やドメスティック・バイオレンス(DV)、子どもの居場所づくり など
(活動テーマ2)経済的困難を抱える子どもを支援する活動
 放課後学習サポート、訪問学習支援、ヤングケアラーやシングルマザーへの支援、居場所の提供など
環境分野
(活動テーマ3)生物多様性の保全を推進する活動
 森林の保全、里地・里山づくり、海辺・沿岸における活動、自然体験プログラムなどの環境学習や自然伝承などの活動 など
(活動テーマ4)30by30目標達成に貢献する活動
〇「自然共生サイト」認定制度への申請・登録をめざす活動
 候補地・動植物の調査、申請資料作成、活動実施体制づくり など
〇自然共生サイト認定後の活動のステップアップを目的とした活動
 保全管理の質の向上を目的としたモニタリング調査、認定地域の魅力・価値の向上やネットワークづくり(環境学習活動、周辺の自然環境エリアとの連携活動 等)、持続的な担い手確保のための人材育成事業 など
 
🔶助成総額
4,500万円(上限)
子ども分野
(1)子どもの健全な育成を支援する次のような活動  
 1団体あたり上限80万円までの応募を可能とし、施設内容などの審査のうえ決定します。
(2年目以降は、1団体あたり上限110万円までの応募可)
(2)経済的困難を抱える子どもを支援する次のような活動 
 1団体あたり上限110万円までの応募を可能とし、施策内容などを審査のうえ決定します。
環境分野
(3)生物多様性の保全を推進する活動
 1団体あたり上限80万円までの応募を可能とし、施策内容などを審査のうえ決定します。
(4)30by30目標達成に貢献する活動
 1団体あたり上限150万円までの応募を可能とし、施策内容などを審査のうえ決定します。
 
🔶助成対象期間
活動テーマ1,2,3
2024年9月1日~2025年8月31日(1年間)
活動テーマ4
2024年9月1日~2026年8月31日(2年間)
 
🔶応募受付期間
2024年2月20日(火)~3月31日(日)17時厳守
 
🔶詳  細
NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンドのwebページは こちら
 
🔶申請・お問い合わせフォーム
https://www.mcfund.or.jp/jyosei/contact.html 
(NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド)
 
 
 
~ドコモ助成事業オンライン説明会を開催します~
 
24年度プログラムの説明・有識者による申請書作成にあたってのポイントを紹介しますので、応募の検討にあたりご活用ください。
皆様のご参加をおまちしております!
※当日参加が難しい方(後日アーカイブ視聴希望)のお申し込みも歓迎します!(期間限定)
 
🔶開催日時
2024年3月3日(日)
第1部 子ども分野 13:00~15:00
第2部 環境分野  15:30~17:30
 
🔶実施方法
オンライン(Zoom)
 
🔶講  師
川北秀人氏(IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表者)
 
🔶説明会の詳細・申込み
https://www.mcfund.or.jp/news/2024/001423.html
 
🔶申込締切
2024年3月1日(金)12:00
 

一覧へ戻る