Facebook Twitter

スタッフのあれこれ

2021年6月のスタッフのあれこれ

🔶第2期ESD国内実施計画が5月31日に策定されました。目的について「ESDの目的は、SDGsの17の全ての目標実現への貢献を通じて、より公正で持続可……

2021.06.30


2021年5月のスタッフのあれこれ

🔶SDGsは個々のゴールやそのための取組も大切なのですが、どのような位置づけにあるか、どんな特徴があるかを考えるようにしています。話題提供などでは、S……

2021.05.31


2021年4月のスタッフのあれこれ 

🔶ESD for 2030を受けて第2期ESD国内実施計画(案)が公開され、パブリックコメントの手続きが行われています(5月6日まで)。この中で最も重……

2021.04.30


2021年3月のスタッフのあれこれ 

🔶EPO中部の第5期が終わります。この3年間で「環境」の取組にまつわる様々な状況が大幅に変化してきました。SDGsの取組が急拡大しました。第5次環境基……

2021.03.31


2021年2月のスタッフのあれこれ 

🔶年度末はしんどいです。今年度いろいろやってきた仕事の整理はせないかんわ、来年度の企画は考えないかんわ、で、さして性能の良くない脳みそがひどく疲れます……

2021.02.26


2021年1月のスタッフのあれこれ 

🔶相変わらずイベントの嵐が続いています。その中で面白いESDを一つご紹介。自分が扮装するキャラクター「X博士」の○×クイズコンテンツであちこちの学童保……

2021.01.29


2020年12月のスタッフのあれこれ 

🔶2020年ももう終わりです。この年はベートーヴェンの生誕250周年でした。コロナ禍で演奏会が中止や延期になっています。クラシックファンとしては非常に……

2020.12.25


2020年11月

●イベント開催が目白押しです。新型コロナ対応のため、リアルで行う時はマスク・ソーシャルディスタンス・人数制限・換気などの対策を、あるいはすべてオンライ……

2020.11.30


2020年10月

●それぞれの自治体やステークホルダーが地域循環共生圏を目指すということは、どういう意味を持つのか考えています。改めて地域循環共生圏は、地域の活性化によ……

2020.10.30


2020年9月

●EPO中部では複雑な地域活動の取組を可視化する分析ツール「活動見える化プログラム」を開発してきました。複雑な取組を個別に分解しSDGsへの貢献を環境……

2020.09.30


2020年8月

●立て続けにESDに関する専門家のお話を聞くチャンスがありました。8月20日は東京都市大学教授の佐藤真久先生による講演「探求×SDGs」、8月21日は……

2020.08.31


2020年7月

●「こんな時ですが上場しました」という経済番組見ていて、コロナ禍でもSDGsへの取組み進められるじゃないですか、という話。 事例1:東京都内リカーシ……

2020.07.31