Facebook Twitter

スタッフのあれこれ

2024年7月のスタッフのあれこれ

2024.07.31

🔶酷暑が続いています。週1回行っている研究所のエアコンが先週壊れました。3階建ての1,2階は全滅、3階の半分しか動きません。共同研究でお世話になっている先生が「研究所のインフラがボロボロでひどい」と切れ気味のメールで状況を教えてくれました。一応研究所には行ってみたものの仕事になりません。急遽スポットクーラーが運び込まれ、冷気をドア越しに供給するも焼け石に水です。諦めて家に戻ってリモートで仕事をすることにしました。しかしこんな気象条件で電力インフラに異常が出て停電でもしたらどういうことになるのだろう、と思ったら背中がゾクッとしました。納涼ではない、いや冗談にもならないです。簡単に社会活動が麻痺しますよ。災害級とも言える気温の上昇は、電力需要の逼迫を招き、大規模停電でもしたら熱中症被害者がとんでもないことになります。そんなリスクがある社会に生きているというわけです。今日は応急修理で仮稼働のエアコンの元、本格修理の準備のため部屋の片付けをしています。とりあえずインフラの強靱化への協力です。(原 理史、はら まさし)
 
🔶ここ数年、主催イベントや運営・設営を担う催事・会合の数が多くなっています。コロナ禍以後、オンライン設営が当たり前になり、どの団体も経験のない中で、試行錯誤して自前でオンライン開催の準備・設営などを行ってきているのではないでしょうか。また、ハイブリッド開催の場合は、会場の準備とオンライン接続の準備、及びリハーサルもリアル・オンライン両方のテストが必要となるため、従来のやり方や人工体制では対応できないこともあります。さらに、ハイブリッドで特殊な設営を求められた際には、専門の機材や音響等の知識が必要になることもあり、どこまでをイベント業者ではないEPOが担うべきか、EPOのイベント機能(というものがあるのか?)の確保に苦労しています。(富田夏子)
 
🔶スポーツニュースを見ることはほとんどないのですが、パリ五輪が開幕し、メダルを獲得した選手や熱戦を終えた選手へのインタビューで発せられる選手たちのストイックなコメントに心を打たれます。(コマツトモミ)
 
🔶梅雨が明けて、本格的に暑くなり夏っぽくなってきました。今年は日焼けをしたくないので日傘を持ち歩いているのですが、改めて街中を見ると日傘の方が多いなと思いました。男性や学生でも皆日傘をさして歩いているのを見ると、本当に夏が暑い事を実感しました。(たじま みな)
 

一覧へ戻る