Information皆さんのお知らせ
森と自然の育ちと学びフォーラム2022を開催
2022.01.24
森と自然の育ちと学び自治体ネットワーク、(公社)国土緑化推進機構の主催で『森と自然の育ちと学びフォーラム2022』を開催します。
🔶開催日時
2022年2月10日(木)14:00~17:30
🔶開催方法
オンライン会議システム「ZOOM」「YouTube」
🔶対 象
自然保育に関心のある方であればどなたでも
🔶定 員
300名(先着順。お早めにお申込み下さい)
🔶プログラム(タイトルはいずれも仮題)
🔻【第1部】「自然保育」推進の仕組みづくり
〇都道府県福祉部署が主体となった「自然保育」の推進
平井 伸治(鳥取県知事、自治体ネットワーク 代表)
〇都道府県林務部署が主体となった「自然保育」の推進
三日月大造(滋賀県知事、自治体ネットワーク 副代表)
〇ディスカッション「「森と自然を活用した保育・幼児教育」で拓く、Society5.0時代を生き抜く次世代育成と地方創生」
(進行)竹内 延彦(前 長野県池田町教育長)
(登壇)鳥取県代表者、滋賀県代表者
🔻【第2部】「地域連携」の仕組みづくり
〇「自然保育ブランディング保育士」を配置した移住促進・保育者確保
太田 寛(安曇野市長)
〇保育・林務・企画部署が連携した「自然保育」の推進による郊外の小規模園・学校の存続と移住促進
白鳥 孝(伊那市長)
〇「森と自然の育ちと学びラボ」(地域連携部会)報告
山口 美和(上越教育大学大学院)
〇質疑応答・ディスカッション
🔻【第3部】「人材育成」の仕組みづくり
〇全公立園の保育者が参加した「チーム森」結成による保育者育成・環境整備
乾 千穂(関市立洞戸保育園長)
〇専修学校「岐阜県立森林文化アカデミー」と連携した「里山保育士」の育成
今井 英里(美濃加茂市立 山之上こども園)
〇「森と自然の育ちと学びラボ」(人材育成部会)報告
酒井 真由子(上田女子短期大学)
〇質疑応答・ディスカッション
🔶参加申込フォーム
https://forms.office.com/r/D36ZDAHF0H
🔶申込締切
2022年2月7日(月)
🔶詳 細
チラシは こちら
鳥取県のwebページは こちら
🔶問 合 せ
🔻本企画全般
鳥取県 子育て・人財局 子育て王国課
メール:kosodate@pref.tottori.lg.jp
🔻申込関係
上田女子短期大学 学術研究所
メール:t-kimata@uedawjc.ac.jp
タグ
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月